CHANGE!(3)
貴方が本当に楽しい時はどんな時ですか?
どんな遊びが好きでしたか?
ブレインジムに出会い、その中のプログラムで
ヴィジョンサークルというものがあります。
「視覚」を改善するエクササイズを行うのですが、この時とことん遊びます。
私はこのワークでの目標設定の際に、
上手く目標を立てられず、涙が溢れてきました。
「楽しむ」目標が出ないのです。
子どもの頃から普通に遊んできたと思っていました。外遊びも、子ども会などの集団の遊びも‥
気がついたのは、
「人の目を気にして楽しんでいた」
ということです。
自分自身の感覚ではなく、
誰かから、「それいいね」と言って欲しい。
漫画も好きだけど、大人の前では本を読む。
そんな子どもでした。
そんな自分に気づいたことで、
息子に、家族に、自分に、
「貴方は何が好き?」
「貴方自身はどうしたいの?」
という視点を持てるようになりました。
(数ヶ月かかりましたが‥;^_^A)
好き!楽しい!気持ちいい!
感覚は自分のもの!
貴方の感覚は貴方のもの!
お互いに、お互いの感覚を認めあって、
大切に生きたいですね!
では、また次回!
いつも、愛と応援をありがとうございます!
0コメント